2024年度総会講演会のご案内
『快適に安全に暮らす気象学』
斉田季実治 先生 (気象予報士、気象防災アドバイザー)
講演概要
私が気象キャスターになって約20年。この間に日本の天気は劇的に変わりました。夏の猛暑は 厳しさを増し、各地で過去に経験がない大雨となって災害が発生しています。その一方で、 様々な気象や防災に関する新たな情報が作られて、対策が取られてきました。適切な防災行動 を取るためには、日頃からの家族の話し合いや地域の繋がりも重要です。本講演では、天気予 報の活用方法や、文明進化型の新たな災害「宇宙天気」についてもお伝えします。
ご略歴

北海道大学で海洋気象学を専攻し、在学中に気象予報士資格を取得。報道記者として、平成15 年の台風第10号や十勝沖地震の被害をヘリコプターから中継するなど、悲惨な自然災害の現場を数多く取材。被害を伝えるだけでなく、未然に防ぎたいとの想いから気象の専門家の道へ。民間の気象会社で経験を積み、平成18年からNHKで気象キャスターを務める。現在は「ニュースウオッチ9」に出演。北海道から九州の一都一道二府四県に住んだ経験があり、日本各地の気 象特性に詳しい。